Service

『WEBコンサル』にお任せいただきたい業務は主には以下の3つです。

「何もかも自社で」は経営の大敵。「餅は餅屋」です。
専門家との協働で「営業推進・新事業立上げ・ブランディング」にWEBの推進力を。

「ゆるマジDASH」とは、弊社Duo Partner Design(以降.DPD)のオリジナルサービスです。 当サービスでは、新規事業の立ち上げ・推進に際して生じる幅広いお悩みに寄り添い、Webと営業コンサルの両輪をフル稼働。 マーケティングそしてブランディング面から、中小企業経営者様・担当者様を強力にバックアップいたします。

ゆるマジコンサルは、Web戦略の立案、制作、運用までを1年間サポートさせて頂くコンサルです。 例えば…「1:経営者を交えてWEB戦略の立案→2:Webサイト制作、営業資料制作→3:広告などを使いWebサイトの運用、改善」といった流れで、成果を出すために運用、改善まで一貫したサポートをさせて頂きます。

50代からの起業を応援する「ゆるマジSTART」。-Start- 経営方針の策定支援からマーケティング計画と実践、各種デザインまで、勤め人ではなくなったあなた様に「少しだけ足りなくなったもの」をカバーすることこそが、弊社のサービス「ゆるマジSTART」です。

国の支援を最大で、 250 万まで受けながら、Web 集客を始める。小規模持続化補助金を活用してWebサイトを作ることは、販路開拓や売上アップに大きなメリットとなります。さらに、 補助金の申請に関するサポートや、営業戦略をWeb 活用に落とし込む、営業収益の想定値を作るという、多くの事業者様が挫折してしまう複雑な工程までサポートを行います。

認知度向上やキャラクター効果などビジネス上の目的もありますが、それよりも、大好きだった、熱くなったあのキャラと一緒に会社の広報を推進するという「楽しさ」を実感していただきたいと考えています。あのキャラクターと、そして弊社とご一緒に、胸がときめくような広報促進を始めてみませんか?

2050 年カーボンニュートラルに向け、2030年の中間目標を何としても達成したい!そんな気概を持って社を挙げて脱炭素に取り組む会社様へ!真摯に脱炭素に取り組む姿勢を、広報活動=プロモーションを通じてブランド力を高め起点にしませんか。弊社では脱炭素の活動作りから、広報ウェブ活動までワンストップでサポートいたします。

人材不足が叫ばれて久しい昨今。企業は少しでも多く優秀な人材を確保しようとさまざまな努力や工夫をしていることでしょう。現代の若者は、採用サイトや企業ホームページを必ずと言っていいほど閲覧し、会社を知る頼りにしています。今こそ採用を考えたコーポレートサイト、採用に特化した採用サイトを導入してはいかがでしょうか?

About

代表社員 松口 賢士

WebやSNSを「パッとつくったら、パッと売れた」そんな経験は私はこれまでに一度もありません。

売れるロジックあの手この手では「人のこころは動かない」 重要なのは「その背景にある」ということを実感しています。

その為、弊社では「コンサルティングから始めるWeb制作」を行なっています。 コンサルティングは先ず、WEB戦略立案から始めます。
サービスの整理、「勝負どころ」の言語化、サイト訪問者の導線などを言語化し目標達成に向けたWEB戦略をまとめます。

その上で作られるWEBサイトは貴社の経営に即し、営業に追い風をもたらす「磨かれた伝家の宝刀」となって、貴社の事業推進・課題解決に役立つものとなります。 この「コンサルティングから始めるWEB制作」を通して「貴社の事業推進・課題解決に貢献する」価値提供が弊社の業務となります。

Strength
弊社の強み

目標達成に向け
伴走するWebコンサルです。

目的はWebを作ることではなく、経営上、営業上の目標を達成させるためのWebですから、Webの周囲の経営・営業支援も視野に入れたWebコンサルティングを行います。

デザイナー兼
コンサルです。

コンサルティングの上で、目標や指針が決まると同時に、見える形で社内外に示していくツールに対して、センス良く(顧客ニーズに合わせて)同時提案できます。

キーマンを巻き込む
営業会議を行います。

手法だけを教えるコンサルは弊社にはおりません。貴社の社内からの声を営業戦略、Web戦略に落とし、チームで戦う営業会議を定例開催します。

方法論だけでなく
実務も行います。

方法論では実際は何も変わりません。個人が動き出すことによって、少しづつ前進します。そのための貴社社員の伴奏も行い、今足りない実務からもサポートします。

「マルっと右上がりの向こうへ」

これは、弊社のロゴマークのコンセプトです。
マルっとWebや広報周りのことはお任せ下さい!

但し、もう一つのコンセプトがこのロゴマークにはあります。

「お辞儀をする花の蕾のように」。

右上がりになるために、先ずは謙虚になって自社のサービスを見つめ直して
それからWebやデザインに表現してまいりましょう。

Duo Labo(デュオラボ)

弊社では、マーケティング支援の知見や実務経験の向上を踏まえて、自社でも商品・サービスの販売取扱いを行っております。 基本的には、環境改善(CO2削減)に貢献できる商品・サービスをテーマにしており、 同様のサービスを比較した上で、弊社が自信をもってお勧めできるものと見定めた商品・サービスを取り扱っております。ご興味のある商品・サービスがございましたらぜひご用命ください。

エコミラは、空調機器・換気機器の運転を言わばエコモードに自動制御する新時代の機器です。これによって、空調にかかる電気代を平均で約30%削減(実績値)します。このエコミラが【無料でお試し期間です!】 業務用エアコンをお使いの店舗、倉庫、ビル等をお持ちの会社様、ぜひご覧ください。

<空気清浄器>の常識を塗り替えたエアバース!エアバースは空気中のウィルスや有害物質を除去するだけでなく、いやな臭いを消し去る効果にも優れた医療用物質生成器です。オゾンやマイナスイオンの性質を利用し、有害物質や悪臭の原因物質と結びつかせることによって空気を無害化・無臭化。「空気清浄機」とは、全く違うアプローチの仕方で空気をきれいにします。3日間無料お試し可能です。是非ご覧ください。

脱炭素ステーション(略して「Dステ」)は、「環境問題に対する取り組み」の推進に役立つ情報を発信するWebメディアです。脱炭素経営に関する基本的な知識から、環境活動を、広報やブランディングに活かすためのマーケティング知識を公開し、環境保全と経営促進を同時に盛り上げていこうという意図で立ち上げたWebサイトです。