コンセプト– Concept –

コンサルティングから始めるWeb制作

コンサルティングとは「共に戦うこと」

コンサルタントというと、専門知識を駆使して教示する「先生」のような存在を思い浮かべるかもしれません。しかし、私たちDuo Partner Design(DPD)が目指すコンサルティングは、そうした「指導者型」のものではありません。

私たちは、経営者が直面する課題や苦しみを共有し、共に乗り越えていく「戦う同志」としてのコンサルティングを行います。

なぜなら、そもそも経営に「正解」など存在しないからです。広告を出した、Webを作った、だからうまくいく──そんな単純な話ではありません。WebやSNSを「パッとつくったら、パッと売れた」…そんな経験は、私たちは一度も見たことがありません。

売れるロジック、あの手この手では「人のこころは動かない」。重要なのは「その背景にあるストーリー」であるということを、私たちは強く実感しています。

では、マーケティングやWeb活用は不要なのか? もちろん、そんなことはありません。むしろ、これらの手法を適切に活用することで、企業が持つ本来の力を最大限に引き出すことができます。私たちは、経営という巨大な山に挑む際の「仲間」として、Webとマーケティングを武器に共に戦います。

戦うための武器を

DPDが提供するのは、単なる知識の提供ではなく、「実践」と「伴走」です。具体的には、以下のような形で支援を行います。

1. 集客できるWebサイトの構築

  • 企業の強みや個性を反映したサイト制作
  • 検索順位を上げるためのSEO対策
  • 企業の魅力を伝えるための動画・コンテンツ制作

2. Web集客の仕組みづくり

  • 広告運用(Google広告・SNS広告など)
  • アクセス解析を基にした改善施策
  • マーケティング戦略の立案と実行

3. 戦略的な広報・ブランディング

  • PR戦略の立案とプレスリリース配信
  • SNS運用サポートとブランドの一貫性強化
  • 経営戦略に基づいた広報支援

これらの施策を組み合わせながら、Webやマーケティングを単なる「施策」ではなく、「会社の武器」として機能させることを目指します。

Webとマーケティングは万能ではない

ここで誤解していただきたくないのは、「Webとマーケティングがすべてを解決するわけではない」ということです。

ビジネスの成功には、リアルな営業活動や製品・サービスの品質、社内の組織体制といった多くの要素が絡み合っています。Webやマーケティングはその中の「一つの武器」であり、これをどう活用するかが重要です。

もし、あなたの会社に「Webやマーケティングを活用できるパートナーがいない」「この分野での戦力を強化したい」とお考えなら、ぜひDPDにご相談ください。

Duo Partner Designの3つの柱

DPDのコンサルティングは、単なるアドバイスではありません。共に考え、共に実行し、共に成果を出すことを重視します。

Webサイト制作

Webの本質は「伝える力」です。ユーザーが御社を理解し、信頼し、行動に移すまでの設計・仕組みがなければ、どれだけデザインが整っていても成果にはつながりません。

DPDでは、課題解決型のWeb制作プロセスを通じて、単なる制作ではなく「成果に繋がるサイト」を作ります。

戦略立案 → 企画設計 → デザイン → システム制作 → 改善運用まで伴走

Webサイト運用

Webサイトは作った後の運用が何より重要です。情報の更新やSEO対策、ページ閲覧動向の分析、回遊しやすい導線の設計見直し、SNSやブログとの連携による集客強化など、日々の改善活動が成果に直結します。

さらにDPDでは、社内で運用が続けられる仕組みづくりや体制整備、社員様向けの実践研修も積極的に行っています。具体的な更新方法やコンテンツ企画の立て方など、実務スキルの定着を目的とした伴走型研修で、貴社の運用力強化をサポートします。

Webサイト運用に伴う業務・サービス一例
  • 戦略に紐づいたWEB運用の方向性決め(具体的数字の目標設定)
  • 情報設計(コンテンツ企画/ユーザーナーチャリング)
  • 回遊率やCVRなどの課題抽出及び改善(UIUX)
  • コンテンツディレクション(ライティング・動画・SNSなど)
  • 研修形式による社内WEB運用体制構築/ナレッジの蓄積

Webサイト集客

Webサイトを訪れていただくための手法はさまざまです。Google広告やSNS広告といった王道のほかにも、マスメディアを通じて商品・サービスをアピールするPRマーケティング、御社オリジナルのイベントやキャンペーンといった中から、予算や営業方針に合わせて選ぶことができます。

弊社は、こうしたWebサイト集客のあらゆる手法を多数手がけてまいりました。その経験を惜しみなく活用し、企画・立案から実務まで細やかに伴走支援します。

Web集客のための広告運用業務/付帯作業の一例
  • Google広告(リスティング広告、ディスプレイ広告など)
  • SNS広告(YouTube・Facebook・Instagram・LINEなど)
  • マスメディアを通じて商品・サービスをアピールするPRマーケティング
  • オリジナルのイベントおよびキャンペーン立案・運用
  • ナーチャリングを中心としたメールマーケティング
  • コンテンツマーケティング・リード運用設計および集計管理

DuoPartnerDesign をご活用いただける場面

弊社は実務型コンサルとして、経営・事業のさまざまな場面でお役に立ちます。主業務とあわせて、弊社独自のサービスも、ビジネスにおける大小の岐路にてぜひ御社に合ったカスタマイズの上、ご活用ください。

■貴社のプロジェクトマネージャー/WEBディレクターとして

社内外の調整・進行管理・タスク設計から、報告資料・議事録・台帳更新まで、プロジェクト全体を円滑に進める推進役を担います。検討テーマの論点整理や、チームメンバーの自立を促すファシリテーションも行い、プロジェクトの質とスピードを両立します。

■貴社のWEB制作・運用/SNS担当者として

Webサイトの新規構築・リニューアルはもちろん、運用・改善・アクセス解析、SEO・SNS・ブログ更新などの“日々の運用実務”まで幅広く対応可能です。継続的な改善提案と仕組みづくりで、社内での運用定着もサポートします。

■貴社のマーケティング担当者として

Google広告・SNS広告・PR戦略・コンテンツマーケティングなど、施策の企画から実行・分析・改善まで一気通貫で対応。商品・サービスの訴求方法を共に考え、成果に繋がる施策設計をご支援します。

■経営者様の“参謀”として

経営者・経営陣へのヒアリングから、戦略立案・KPI設定・データ活用まで、経営視点からのマーケティング支援を行います。Webを経営戦略に落とし込む“参謀的パートナー”として伴走します。

■ブランディング/クリエイティブパートナーとして

チラシ・パンフレット・看板・店舗デザインなどのリアルな制作物も含め、ブランドコンセプトの具現化をサポートします。アニメキャラ活用・採用サイト・動画制作なども柔軟にご提案可能です。「こんなことできないかな?」のご相談も歓迎です。

代表よりメッセージ

Duo Partner Design(通称DPD)代表の松口賢士です。

現代社会においては、全国どこで商いをしていても、あらゆるユーザーにアピールできるチャンスがあります。それを可能にしたのがWebであり、現代ビジネス成功の鍵はやはりWebにある、と弊社は考えます。

ただし、効果的なWeb制作・活用には専門家の観点とサポートが必要です。電機関係に不具合が生じたときに専門家に修理を依頼するように、Web集客で効果を狙うなら、やはりWebの専門家にご依頼いただくのが最も素直です。

素晴らしい商品やサービスを開発する次に待っている関門は、営業や集客で成果を出すこと。Webで接点を持ち、脈のある相手に営業をかけるのと、全く関心のない相手にゼロから営業をかけるのとでは、その労力や成功率には雲泥の差があります。

Webとは、サービス提供者さえ知らない間に潜在的・顕在的顧客が自らの意思で訪れ、興味や購買意欲を高めていってくれるとても便利な装置です。

やみくもに営業をかけて煩わしいと思われる心配もなく、関心を持ったユーザーが問い合わせや申し込みをしてきてくれることさえあります。Webの作り方や日々の分析・改善が重要なのはそのためです。

人手不足も深刻な現代では、効果的・効率的に顧客獲得機会を増やせるWebは、時に百人力の優秀な営業マンにもなり、またある時は企業と好相性な人材を引き寄せる有能なスカウトマンにもなり得ます。

Webを駆使して、自社とマッチングするお客様や社員を効果的に集めることのできる会社運営を、DPDとともに始めませんか?